Sonos Beam(Gen2)と他製品について(サウンドバー選びについて)

こんにちは。

Sonos Beam(Gen2)関連の記事を見てくださる方が多いようで。

今回はサウンドバー選びに検討中といった方に向けて書いていこうかなって感じです。

 

僕の記事にたどり着くような人はおそらくネットサーフィンが上手な人なのかな、って勝手に思ってます(笑)

だから気になった商品の検索方法なんてあえて言うまでもないかなって思うんですが・・・

僕は昔から「~ 最強」って調べることが多いです。

例:「サウンドバー 最強」

 

でも最近じゃこの検索方法でハズレ引くことも多くなってきたんですよねぇ・・・

結局あらゆる手段で調べる必要が出てくるわけですよね。

 

さてさて、脱線しましたが本題ですね。

サウンドバーはどの機種買えばいいの?って話ですね。

極論言っちゃうと好きな音域で選んじゃってくださいって感じですが・・・僕の独断と偏見を参考にしたいっていう人に向けて・・・

 

①店頭で聞いた全体像(音)は参考にしないでください。

 家と店とでは環境が全然違います。

②ケーブルとかインシュレーターとかについて

 効果がないことはないでしょうが

 システム的な面で設定の見直し(イコライジングなど)や

 設置場所や角度など物理的なアプローチにこだわるほうが重要です。

③対抗馬からどれ選んだらええか悩んでるんだが・・・

 少なくともこれに関しては調べて選んでください(笑)

 僕は最初JBLBOSEYAMAHAを検討していましたがSONOSを選びました。

④なんでSONOS選んだん?

 最後まで残ったのはBOSEとSONOSでした。

 でも、アクティブスピーカーはBOSE推しの僕が

 サウンドバーからは「BOSEらしさ」を感じませんでした。

 ドンシャリ系の音は邪道って言われますが

 実際好まれやすいのはドンシャリ系です。

 SONOSはドンシャリしつつも非常にバランスの良い音を出してくれます(要設定)

⑤玄人な方は別機種、別タイプを!

 他のメーカーの機種の中にはすごく玄人向けの音だなーって感じるものがあります。

 こだわるような知識ある人はそもそも音質を求めてサウンドバーを選びませんよね?

 素人が玄人の音求めても物足りなくなるだけですよー。

 なぜサウンドバーを選ぶのか

 理由は省スペースな割に音が楽しめるハイブリッドさだと思うんですよね。

⑥結局悩んだらどうやって選べばええの?

 今あるテレビの音で自分が欲しい物足りない部分を重視して

 ネットで調べてみてください。

 よくあるのは低音のブースト、人の声などですかね?

 SONOS買った僕としては悩んだらSonos Beam(Gen2)をおすすめします。